which 目的格(前置詞)・非制限用法

スポンサーリンク

which は先行詞が動物・物・事の場合に目的格として用いられる関係代名詞です。ここでは which の導く節の中で前置詞の目的語となる場合を紹介しています。前置詞を関係代名詞の前に置く場合と、関係詞節の末尾に置く場合があります。非制限用法とは関係代名詞の前にコンマがつくパターンで、先行詞について単に補足的説明を加える以外にも、理由・反対・譲歩・続いて起こる動作などを表す場合があります。先行詞が固有名詞である場合は必ずこの非制限用法になります。また which の非制限用法の場合は、先行詞が節全体である場合もあります。


Newton was born in 1642, the year in which Galileo died.
ニュートンはガリレオが死んだ1642年に生まれた。

She spoke in French, all of which he understood.
彼女はフランス語で話したが、彼はそれが全部わかった。

He explained his whereabouts on the evening of August 18, as to which I wanted to question him further.
彼は8月18日夜の自分の居場所について説明したが、それについて私は彼にさらに質問したいと思った。

Yesterday, we visited the Louvrel, which I'd never been to before.
昨日私たちはルーブル美術館を見学したが、私には初めての所だった。

She bought a new hat, for which she paid quite a lot.
彼女は新しい帽子を買ったが、それに相当な金を払った。

My grandfather liked to walk in the park, in which there were many cherry trees.
祖父はその公園を歩くのが好きだった,。そしてそこには桜の木がたくさんあった。

This whiskey, which I paid ten dollars for, is awful.
このウイスキーは10ドルで買ったのだが、ひどいものだ。

タイトルとURLをコピーしました